【報告】まるまる荘 いろんな国のおうちごはん ブラジル 7月5日(土)
2025年7月5日(土)、「いろんな国のおうちごはん ブラジル編」を開催しました。
この企画は、外国人の方を講師に迎え、まるまる荘の子ども食堂利用者に
多文化体験を提供することを目的としてスタート。
広報は「いばらきっこ子ども食堂」のLINEグループを通じて行い、告知から2日で定員8組のうち7組の申し込みがありました。
当日はIMSの紹介とともにプログラムの流れをお伝えし、
まずは講師の方によるポルトガル語の言葉ゲーム(野菜や果物、料理の名前)をしました。
その後、ブラジルの家庭料理「ニョッキ」の作り方を丁寧に紹介していただき、参加者は興味津々。
試食の準備の合間には、手遊び歌「大阪&ブラジルうまいもんの歌」も行い、
笑顔の絶えない和やかな時間となりました。
子どもたちにとっても自然に多文化を感じられる内容となりました。
今後も、子ども食堂とつながりながら、多文化体験の場を広げていけたらと思います。