大阪国際文化協会

wpmaster

12月ブログde ホッとタイム

お子さんに何度言っても、言うことをきかないこと、ありますよね〜。うんうん。首もげます。 今日はまず、なぜお子さんは言うことをきかないのか、一緒に考えてみましょう。 原因① お子さんの耳に、ママパパの声は確実に届いてますか […]

【報告】多文化交流サロンTSUDOIBA 11月21日(木)

【報告】多文化交流サロンTSUDOIBA 11月21日(木)

11月21日(木)茨木市の”おにクル”内の”おはなしの家”にて 11:00~11:45まで「多言語おはなし会」を開催しました。 午前中の「多言語おはなし会」は、恒例の手遊び「はじまるよ」からスタート! みんなの笑顔ととも […]

11月ブログdeホッとタイム

感覚統合遊びって、ご存知ですか? 色んな感覚情報(視覚、聴覚、触覚、バランス感覚など)を整理・統合する力を高める遊びのことです。 体の動きがスムーズになり、感覚への過剰反応を和らげ、自己調整能力が育まれます。 感覚統合遊 […]

【活動報告】和菓子作り講座 

【活動報告】和菓子作り講座 

2024年10月30日(水)インドネシア共和国総領事館にて和菓子作り講座を開催しました。 これまでに防災講座や着物リメイク講座を開催し、お互いの文化を学び合う時間を大切にしてきました。 そして今回は、日本の伝統的和菓子「 […]

【報告】多文化交流サロンTSUDOIBA お菓子で世界旅行 10月26日(土)

【報告】多文化交流サロンTSUDOIBA お菓子で世界旅行 10月26日(土)

10月26日(土)11:00~16:00に多文化交流サロンTSUDOIBA「お菓子で世界旅行」を 総持寺いのち・愛・ゆめセンターで開催しました。 まず初めに私たちのIMSの活動について説明しました。 参加者の皆さんに、I […]

【報告】多文化交流サロン 絵本で世界旅行 10月20日(日)

【報告】多文化交流サロン 絵本で世界旅行 10月20日(日)

10月20日(木)14:30~15:30に立命館大学茨木キャンパス内のまちライブラリーにて 多文化にふれる「絵本で世界旅行」を開催しました。 たくさんの親子連れや地域の方々にご参加いただき、世界の言語と文化に触れる時間と […]

【報告】アジアウィーク(立命館大学茨木キャンパス内)の様子

【報告】アジアウィーク(立命館大学茨木キャンパス内)の様子

2023年10月20(日)10:00-16:00 アジアウィーク(立命館大学内茨木キャンパス内)に参加しました。 アジアウィークは、立命館大学にてアジアと繋がる国際交流として毎年開催されています。 学生、民間企業、市、各 […]

10月ブログ de ホッとタイム

成長の過程で、お子さんが言葉に詰まる様子というのは、よく見られる現象です。語彙が急激に増える発達段階では、言いたいことに話せる能力がまだ追いついていないため、言葉が詰まってしまうことがあります。これを「発達性吃音」と呼び […]

【報告】多文化交流サロンTSUDOIBA 9月19日(木)

9月19日(木)茨木市の”おにクル”内の”おはなしの家”にて 11:00~11:45まで「多言語おはなし会」を開催しました。 お天気にも恵まれ、親子連れがたくさん参加してくださいました。 おはなし会は「はじまるよ」の手遊 […]

【報告】りっぷるるーむ(オンライン交流会)9月11日(水)の様子

【報告】りっぷるるーむ(オンライン交流会)9月11日(水)の様子

今回の”りっぷるるーむ”は、「オノマトペ(擬態語)」でした。 擬態語とは 物事の状態や様子などを感覚的に音声化して表現することばですね。 「氷がつるつる」「星がキラキラ」のように、物事の状態を言語音によって表した言葉を意 […]

Scroll to Top